勝間和代さん大好きな カツマ-(*≧∀≦*)双子ママ看護師。図書館&フォトリーディング徹底活用し2010年は目標333冊!ビジネスパーソンの皆さん!図書館ってもっと”使えます”♪上手に活用して得しちゃいましょうッ
--/--
--
--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
06/29
2010
Tue
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前出たムック本でも「ビジネス小説書きたい」と話していた勝間さん
小説自体あまり読まないから関心ないせいもあったと思うけど 正直その時は「ホントかいな(゜_。)?」とまったくスルー。 が!ホントだったのですね(笑)。もっとも多忙につき、 プロット勝間氏が書いた後、元同僚のフリーライターに小説執筆は依頼。 どれどれ…と図書館リクエスト☆ ![]() なんて言うと失礼だが・・・勿論褒めてますッ! お、面白かった(*≧∀≦*)! ヘッドハンティングで世界的有名M&AファンドからPHS会社の再建任された 29歳のエリート女性が奮起し、 赤字体質からようやく抜け出した状態の会社を建て直し、 価値上げて売却する、という話なんだけど。 あとがきに「小説を読んでもらったところ ”主人公モデルは勝間さん?”との問い複数」との記述。 私はそう思わなかったけど。無理もない。 さすがまさに現場を知る人間。すごくリアリティーあふれ まるで自分が経験しているかのよう。これなら、 著者自身がモデルだって読者は思うって。 普段小説読まないのに面白くて一気読み! まさか、こんなに面白いなんて。 ![]() 舞台は外資系ファンドやM&Aなどのビジネス最前線。 観葉植物置かれるゆったりしたデスク配置で、朝晩は焼き立てベーグル 置かれるようなオシャレな外資系オフィスで繰り広げられる 1000億円単位のM&Aビジネの世界…。 なにしろ今いる世界とは180度違い過ぎて、 正直想像もつかなかったが…(笑)。 小説の中でそんな世界をつかの間疑似体験。 こ、こんな世界があったのかッ!∑(゜∀゜) ある意味、ゲーノー界より華やか ![]() 主人公とは同年代なこともあり、まったく知らない世界 ものすごく入り込めた+。:.゜ヽ(*´▽`)ノ゜.: ![]() 主人公は独身アラサー女性。ビジネス最前線の現場は多忙極め、 23時すぎまでオフィスにいる事も多…。 独身だからできるんだって…と思ってしまうが 考えてみればこの時、勝間さん既に ③女母だったんだもんなあ・・・ ソンケーです。 「勝間さん?本は書けても小説はキビシくない?」と思ったアナタ! もしよければ読んでみて♪面白いですって(*≧∀≦*)! ↓ランキング参加中♪ ![]() ![]() 本当に感謝していますヽ( ´ ∇ ` )ノ 今日も ぜひクリックお願いいたします♪(*≧∀≦*) ![]() ![]()
スポンサーサイト
|
Comment
■トラックバックさせていただきました!
ひまわりマミー。さん、こんにちは!
「予想外」というキーワードに共感します!
私もどうかな~、と思って読んでみると
結構はまった、という感じでしたので。
図書館いいですよね、ベストセラーでなければ
予約しておくとすぐにかりれたりしますし。
333冊とはすばらしい!1日ほぼ1冊のペースですね。
読書録楽しみにしています。
またぜひ遊びに来させてくださいませ~
「予想外」というキーワードに共感します!
私もどうかな~、と思って読んでみると
結構はまった、という感じでしたので。
図書館いいですよね、ベストセラーでなければ
予約しておくとすぐにかりれたりしますし。
333冊とはすばらしい!1日ほぼ1冊のペースですね。
読書録楽しみにしています。
またぜひ遊びに来させてくださいませ~
Track back
TB*URL |
■勝間和代さん原案小説 『EXIT 売却』の感想
『EXIT 売却』をiPhoneアプリで読みました。(App Storeへの直接リンクはこちら)一言で言うと、おもしろかったです!結構止まらなくなってしまって、電車の中で夢中になって読んでしまいました。iPhoneで1600ページある小説を読むのは初めてでしたが、やはりiPhoneで... [続きを読む]
ささやかだけれど、役に立つこと~資格と英語と読書~ 2010/07/07/Wed 21:09