勝間和代さん大好きな カツマ-(*≧∀≦*)双子ママ看護師。図書館&フォトリーディング徹底活用し2010年は目標333冊!ビジネスパーソンの皆さん!図書館ってもっと”使えます”♪上手に活用して得しちゃいましょうッ
--/--
--
--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
03/12
2009
Thu
|
「ユダヤ人大富豪の教え」著者の本田健が ”読んで人生変わった”との由にてリクエスト。 一言で言うと 気の持ちよう、考えようで 人生いかようにでもなる という本。 その中で、今日から実践しようと思うこと ・事実は事実でしかない。それを意味づけするのは自分。 マイナスから見るのかプラスから見るのかを転換→リフレーミング ・お手本になる人見つけ、徹底的に真似ることで自分もそうなれる →モデリング ・またその際「絶対自分は○▽できるんだ」と確信!する ・梅干見るとツバがわくように、成功したイメージ再現 できるようにする:いい意味での”パブロフの犬”→アンカリング 全体に「ごもっとも」な事書いてあるのだが、ザンネンながら 腑に落ちる、というか共感・共鳴し「コレダ! ![]() 受ける事はできず。 まあ、私はまだこの本に共鳴できた本田健さんレベルには 達してないって事だろう。
スポンサーサイト
|
Comment
Track back